7月度の無料オンラインセミナー開催のお知らせです。
以前開催した好評のセミナーの再講演となっております。
下記の日程にて開催を予定しておりますので
ぜひ情報収集の機会にお役立てください。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【薬局様向け】
1.『地域連携薬局でも推進される在宅の重要性に関して』
≪日時≫ 2021年07月14日(水)18:30~20:00 ※開催終了しました。
2.『薬学生の想いに寄り添った採用手段~薬学生就活状況アンケートから考える~』
≪日時≫ 2021年07月21日(水)18:30~19:30 ※開催終了しました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【セミナー詳細 】
1.『地域連携薬局でも推進される在宅の重要性に関して』
地域連携薬局認定に向けて、薬局運営の目指していくべき指針についてお伝えします。
今もなお、4都道府県に緊急事態宣言が出るなど
新型コロナウイルスの感染拡大が、落ち着きを見せません。
そのような中で、新規創設される地域連携薬局
などで薬局業界の状況は大きく変化していきます。
地域連携薬局の認定概要をもとに、どのように在宅を獲得していくか、
今後この業界でどのように薬局を運営していくべきなのか、を考えられる
無料オンラインセミナーを開催いたします。
こんなことを知りたい方にオススメのセミナーです。
◇地域連携薬局と在宅の関連性が知りたい
◇選ばれる薬局になるにはどうすれば良いのかを知りたい
◇在宅患者のニーズをどう解決すれば良いのかを知りたい
—————— 【開催概要】 ——————
◆タイトル
『地域連携薬局でも推進される在宅の重要性に関して』
◆発表講師
CBコンサルティング 眞鍋 祥太
◆参加費用
無料
◆開催日時
2021年07月14日(水)18:30~20:00(18:15 開場)
※開催終了しました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
【セミナー詳細 】
2.『薬学生の想いに寄り添った採用手段~薬学生就活状況アンケートから考える~』
新型コロナウイルスの脅威が衰えない昨今、
数年前と比べて採用市場の動向も変化してきています。
コロナ禍以前と以後での薬学生の就職活動の動向の違いなど、
約800名の学生から回答を頂戴したアンケートデータを基に、
薬学生の就職市場を分析いたしました。
当日は主に以下の内容をお伝えできればと存じます。
◇薬学生が何を求めているのか
◇10以上あるアンケート結果を基にした分析結果
◇コロナ時代でも他社に負けない採用活動とは
少しでもご興味があれば、是非ご参加くださいませ。
—————— 【開催概要】 ——————
◆タイトル
『薬学生の想いに寄り添った採用手段~薬学生就活状況アンケートから考える~』
◆発表講師
CBコンサルティング 眞鍋 祥太
◆参加費用
無料
◆開催日時
2021年07月21日(水)18:30~19:30(
※開催終了しました。
~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~
※いずれもZoomを利用したWEBセミナーです。
※ネット環境が整っていればどこでも参加可能です。
スマートフォンやタブレットでも参加できます。
※開催日の前日に、参加URLと参加方法をメールにて配信します。
※本セミナーは同業他社さまには参加をご遠慮いただいております。
申し訳ございませんがご理解のほどよろしくお願いいたします。
≪ 開催可否判断 ≫
以下の場合は開催を中止、又は延期いたします。
その際は、開催日前日の17:00までにご登録いただいた
メールアドレスへご案内申し上げます。
・最低実施人数に達しない場合
・講師の急病や天災・人災などの災害といった不可抗力により、
開催が困難と当社が判断した場合
皆さまのご参加心よりお待ちしております。
≪サービス内容について ≫
弊社ではその他にも様々なサービスを提供しております。
⇒サービスの詳細・資料はこちら
⇒サービス事例をご覧になりたい方はこちら
ぜひお気軽にお問い合わせください。
⇒問い合わせはこちら
——————————————————
株式会社CBコンサルティング 企画室
TEL:0120-987-460
Email:cbo-contact@cb-hd.co.jp
——————————————————