実績紹介
CBコンサルティングでの実績を紹介いたします。
業界に特化したCBグループならではの専門性や、優良企業とのアライアンスを通して、様々な経営課題の解決を行っています。
採用の成功だけではなく、任せられるという「安心感」
法人名:医療法人清仁会 日本平病院
氏名:前澤 一欽 様

日本平病院は自然の木々に囲まれた環境の中、開院以来40年以上にわたり
精神治療を専門に地域医療を提供し続けています。
弊社の代行のサービス導入の決め手と、魅力に思われたことについて
事務長の前澤様にお話を伺いました。
◎人員不足の中で採用活動を進める
―サービスをご利用前の状況についてお聞かせください。
前澤様:当時は人員的にあまり余裕がなかった中で、
薬剤師の方がご家族のご事情で辞めてしまい、後任を探していました。
求人を出してもなかなか採用ができなかったので非常に困っておりました。
その頃にCBさんからお電話をいただいたのがきっかけでした。
◎高レベルな病院紹介資料作成による人材紹介会社の牽引
―弊社のサービスを導入された決め手は何だったのでしょうか?
前澤様:色々な紹介会社へお声がけしてもらえる点が決め手でした。
作成していただいた病院紹介資料は完成度が高く、
自分ではできないことだったので魅力的でした。
◎薬剤師の採用に成功
―導入後から求職者の案内が来るまでどのくらいの期間がかかりましたか?
前澤様:紹介会社から予想よりも早く求職者を案内いただくようになりました。
さらに、紹介会社へしっかりお声がけいただくことで定期的に案内が来るようになり、
選べるくらいたくさんのご応募をいただきました。
また、CBさんが頻繁に連絡をくれ、定期的に訪問し
情報共有をしてくれたことで、とても安心できました。
結果、長く勤務してくれそうな薬剤師の方を1名採用することができました。
なかなか採用が難しいので、効率的にできたことが大きなメリットでした。
―決め手の1つになった紹介資料はどの点が魅力だったのでしょうか?
前澤様:作っていただいた紹介資料は、見た目が分かりやすく、
私たちの要望を的確にくみ取ってくれた内容でした。
PRポイントも盛り込んでいただき、うちのリクルート資料に使いたいくらいです。
◎人材紹介の正確性と継続的な情報共有の安心感
―最後に弊社のサービス全体を通して魅力だった点をお聞かせください
前澤様:サービス導入当初は、正直あまり期待していませんでした。
しかし、希望する人材の紹介が的確であることや、
たくさんのご応募をいただいたことでいつしか期待に変わり、
CBさんからの継続的に情報共有いただくことで
安心していられるようになりました。
料金が高めに感じる点は否めませんが、それでも難しい採用をお任せできるサービスは
とても魅力的だと思います。
◎CBスタッフからのコメント
紹介会社・求職者側が、精神科単科は働きづらそうというイメージを持たれていたため、
こちらを払拭することに苦労しました。
そこで従業員のワークライフバランスを具体的にPR資料に落とし込み、
働きやすさをアピールしました。
また、紹介が少ないエリアだったので、紹介会社の連絡を密にとり認知度を上げてもらいました。
働きやすさのアピールと紹介会社への認知度を高めることで入職できたと思います。